よくある質問


▼未分類のFAQ

Q,「オープン」「クローズド」とは何ですか?

オープン(open=開いた)とは、当事者以外でも参加できる活動を指します。 当事者以外といえば例えば、ソーシャルワーカー・福祉支援員・学校教諭、あるいは当事者の家族・友人、または勉強したいという一般市民などです。クローズド(closed=閉じた)とは、当事者だけが参加できる活動を指します。

Q,「土屋さつき」名義は旧姓ですか?

はい、設立後に結婚したことにより「土屋さつき」名義から「内田沙津紀」名義に変更いたしました。HP上の表記も随時変更しております。


▼芯の茶話会に関するFAQ

Q,芯の茶話会は「オープン」ですか、「クローズド」ですか?

芯の茶話会は参加対象者を当事者に限定しているため「クローズド」に該当します。

Q,芯の茶話会の参加時にできれば本名を隠したいのですが…。

はい、遠慮なくお申し付けください。参加申込時にメールに希望の呼称をご明記いただけましたら、ネームプレートもご用意いたします。

Q,芯の茶話会では、抱えている悩みについてアドバイスをいただけるのでしょうか?

いいえ、私たちはカウンセラーでもアドバイザーでも治療者でもありませんので、アドバイスは基本的に行いません。たとえ悩みが表面的には共通していて同じように見えていることがあっても、中身は十人十色なので当事者同士でアドバイスをし合うことは推奨しかねます。

Q,芯の茶話会の参加条件はありますか?

はじめてお会いする方の場合は次の条件を設けております。自殺未遂した当時のことを笑い話として語ることのできる、あるいは前を向いて語ることのできる精神状態であることが条件です。例えば、未遂したばかりで精神状態が不安定な方や、再企図を計画中の方はご遠慮下さい。ただし、はじめてお会いする方ではなく、自殺予防講話や他団体のイベントでお話させていただいたことのある方には、上記の参加条件は設けません。


▼自殺予防講話に関するFAQ

Q,自殺予防講話は「オープン」ですか、「クローズド」ですか?

自殺予防講話は参加対象者を当事者に限定していないため「オープン」に該当します。

Q,自殺予防講話の出張依頼はできますか?

はい、出張ご依頼も承っています。自殺未遂当事者の体験談が誰かの生きるお力になれるのなら幸いです。もし北海道外の場合は、講師および事務局長の渡航費・宿泊費の全額ご負担をお願いいたします。まずは、出張先・開催趣旨・参加者層・講話時間・内容の要望などの詳細をお聞かせいただきまして、前向きに検討(※どのようにすれば実現可能か)いたしますので、事務局長までメールにてお気軽にご相談ください。

Q,自殺予防講話の開催日は啓発記念日に合わせているのですか?

はい、基本的に以下の啓発記念日に合わせて開催を検討します。ただし、全ての啓発記念日に開催するわけではありません。

3月1日~31日 :自殺対策強化月間

3月30日     :世界双極性障害デー

6月10日     :自殺未遂当事者の会-芯-の設立記念日

7月1日      :こころの日

9月10日     :世界自殺予防デー

9月10日~16日:自殺予防週間

10月10日    :世界メンタルヘルスデー

11月1日~30日:過労死等防止啓発月間

12月1日     :いのちの日


▼入会に関するFAQ

Q,会員の入会は本州在住でも大丈夫ですか?

はい、芯と繋がりを持ちたい当事者の方であれば、全国各地どこにお住いの方でもご入会いただけます。

例えば、ご本人様からリクエストをいただければ日程調整を行い、「オンラインver.芯の茶話会」も開催することが可能です。

Q,以前は会員にも月額の会費があったと思いますが制度改正ですか?

はい、生のお声を取り入れて、当事者の会に合う会員制度へ改めました。





当会は札幌市白石区に活動拠点を置く、自殺未遂当事者による当事者の会です。

お住いの地域を問わず当会と繋がりを持ちたいと希望する当事者の方はご入会いただけます。

正式名称 自殺未遂当事者の会-芯-

英語表記 Suicide Attempted for Self Rescue Group

代表者名 会長 内田沙津紀

活動拠点 公共施設札幌エルプラザ、芯事務局

メルアド sasrg.shin@gmail.com